あおいくま
家庭菜園と旅行(城巡り)を楽しみに平日をのりきってます。
こうふく ちょこみるく さくら
2017/01/30 Mon. 07:35 [edit]
7:20現在
気温 10.4度
湿度 98.1%
風速 5.0m
雨量 1.5mm(0時~)
曇り
う~暖かい!
我が家には
ワン娘:
さくら♀(H21.12月誕生)
ニャン娘:
こう♀(H13.10月誕生)
ちょこ♀(H14.10月誕生)
みるく♀(同上)
(こうサンの姉妹、ふく没)
の娘たちがいます。
こうオバアサンは
この時期は毎日
僕の洗面につきあい
かわりに
お湯を独り占めします。
でも、最近
洗面台に飛び乗るのが
けっこう厳しくなったようで
体調が悪い時は
「のせろ!」と
煩くナキツヅケマス(笑)
いつまでも
元気で居てほしい
ものです!
category: ニャン娘&ワン娘
この週末は
2017/01/26 Thu. 07:30 [edit]
7:15現在
気温 -1.9度
湿度 64.0%
風速 3.3m
天気 はれ
午前中に、現場回りの予定があります。
風よ、
吹かないでくれ~
この週末の予定は…
相変わらず、妻との
菜園でのデート(汗)&TV鑑賞です。
先週は
あまりの寒さで早々に帰宅し、
TVにドップリはまってました(笑)
さすがに
この寒さになると
”雑草との戦い”は
当分お休み♪
そして
TV鑑賞の時間が飛躍的に延びます!
category: 日常のこと
電池交換
2017/01/24 Tue. 07:30 [edit]
7:15現在
気温 -0.6度
湿度 61.8%
風速 5.4m
今日も、昨日に引き続き寒いです。
日曜日
立て続けに我が家にある時計の
電池がなくなりヘンナ時刻を指したまま
トマッテしまいました。
一つは壁掛け式の時計
もう一つはトイレに置いてある卓上時計です。
壁掛け式のほうは購入以来お初、
卓上時計は、20年ほど前にもらった
某社の販売促進用の時計で、
いずれも単三電池2個で動く電波式時計で
数年以上ぶりの電池交換となりました。
度々、電化製品では
ひとつ壊れると
立て続けに壊れる場合がありますが
今回も、同じ日に同じ時計とは!
時間を刻む器械だけに
なんか
感慨深いモノがありました。
category: 日常のこと
遠州の空っ風
2017/01/20 Fri. 07:45 [edit]
7:25現在
気温 6.4度
湿度 54.1%
風速 4.1m
天気 曇り
天気予報によると
明日は
本日よりも冷えるとのこと
菜園での予定があるのだが…
もっとも、ある程度下がってもしょせん
温暖な静岡県であるので
遠州の空っ風さえ
強くなければ大丈夫なのだ
が、明日の予報は
強風らしい…
気持が萎える…(笑)
参考:
遠州の空っ風
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13105768648?__ysp=6YGg5bee44Gu56m644Gj6aKo
category: 日常のこと
水曜日
2017/01/18 Wed. 07:24 [edit]
7:20現在
気温 -1.1度
湿度 84.1%
風速 2.2m
天気 晴れ
風がないぶん
厳しい寒さとは感じません。
土日とハードなスケジュール(飲みすぎ)をすごしたので
「しんどいかな」と思われたこの一週間ですが
なんとか半ばまできました。
なんとかして
週末までたどり着きましょう!
category: 日常のこと
懇親会旅行
2017/01/16 Mon. 07:50 [edit]
7:15現在
気温 1.5度
湿度 62.8%
風速 8.1m
天気 晴れ
出勤日としては
今節、最低温度です。
無事に行ってまいりました。
関西、新年会旅行に。
初日
乗車30分ほどで
早々、車中宴会が始り
すぐ酔っ払い状態に♪
唯一の立ちより場所の
”鳳凰堂”は、
テレビで
「降雪につき、あまり出歩かないでください」
と連呼していたためか
全くのガラガラ状態で、
内部拝観でさえも順調に入ることができました。
みなさんがやってられる
10円玉の図柄のような写真は
逆光気味で真っ黒となってしまったのは
いささか残念でいたが…
大阪:難波界隈での新年会では
飲み放題パックのわけのわからない
アルコールを飲みすぎてしまって
二次会へ向かう気力体力を失い
即座にホテルへ戻ってダウンしてしまいました。
二日目
大阪市内フリー 組み
住之江競艇(僕) 組みと別れての行動でした。
時間的に1~7Rまでのお楽しみでした。
最後の7Rで浮いていた全額を投資して
”帰りの車中を華やかに”
との目論見には惨敗しましたが、
ただで楽しませてもらった♪ということで♪♪
(デモチョット悔しかったので
8R:静岡選手ワンツーを仕込んだものが
当ってくれ
G1浜名湖賞の時の昼飯代となりました!)
帰宅は
”伊勢湾岸道路”が通行止めとなり
道中が心配されましたが
関ヶ原付近の雪国景色を眺めながらも
ほとんど渋滞に巻き込まれることなく
ほぼ予定どおりに帰ることができました。
飲んで♪打って打って
楽しい二日間を過ごすことができました。
category: おでかけ!
懇親会 旅行 第一報
2017/01/14 Sat. 09:19 [edit]
八時四十五分
東名高速道路
赤塚パーキング通過
周りは
真っ白です(笑)
滅多に雪を見ることのない
遠州海岸端 在住の我々は
大興奮です!
既に
我がバスの中
酔っ払い集団です(笑)
category: おでかけ!
新年会
2017/01/12 Thu. 07:29 [edit]
7:15現在
気温 3.3度
湿度 72.9%
風速 1.0m
天気 晴れ
今のところは無風状態でなによりですが
とにかく寒いです。
グッド!モーニングの依田さんが
「本日から日の出が早くなります」
と言ってました。
しばらくは、寒さがきびしくなっていきますが
仕事内容も”年度末(=春)”に
向かっています。
金曜日・月曜日と休んでいた部長が
昨日からゴホゴホやりながらも
出勤してきました。
現在、私と並んでふたりして
ゴホゴホ ゲホゲホ…
やっております(汗)
若い衆も
さすがに全員
マスクを着用しました!
だって、今週末
”○○部懇親旅行”と称して
大阪(難波)へ
新年会を開くために向かいます(笑)
category: 日常のこと
せっかくの三連休だったのに…
2017/01/10 Tue. 07:22 [edit]
7:05現在
気温 6.1度
湿度 68.8%
風速 6.6m
天気 はれ
三連休の三日間、
初日こそ
ポカポカ陽気の中
菜園へ出かけて
草とり や
芽キャベツなどの収穫
を行いましたが
二日目は
嵐のように
雨風が強く気温も下がったため
妻とともに家に閉じこもり
Huluなどの番組を
ひたすら観ながら過ごしました。
昨日も
閉じこり症のごとく
ダラダラと過ごしてしまいました。
さて、
こんな生活を続けていたら
当然ですが、
体重も
過去最重量に近づいてしまった(汗)ので
またジミ~に減量に努めたいと思っています!
category: 日常のこと
明日からは三連休♪
2017/01/06 Fri. 07:18 [edit]
7:04現在
気温 2.7度
湿度 65.8%
風速 4.8m
天気 くもり
暦どおりの我が職場
仕事始めから3日目
今日を凌げば3連休です♪
といっても
レジャーとかの予定もなく
ちょこっと
菜園へ顔をだしたあとは
暮れにひいた風邪が
尾をひいてるため
ひたすらダラダラとすごして
体調を整えるつもりです。
category: 日常のこと
良い年に
2017/01/04 Wed. 07:56 [edit]
7:45現在
気温 6.5度
湿度 67.2%
天気 晴れ
今日が仕事始めです
今年は
元旦の”初日の出”も
今朝の”日の出”も
すばらしかったです♪
今の部署も8年目となり
この春の異動候補では
筆頭格となりました。
一体、どんな年になるのでしょうか!
年末には、是非
「良い年だった!」と
言えるように過ごしたいものです。
category: ■未分類■
| h o m e |